パシナコレクション 旧譜DVDリスト

これらのDVDはメールでご注文いただければ佐川急便代引きで発送いたします。お名前・ご住所・お電話番号をお知らせ下さい。
送料・代引き手数料・消費税5%分をサービスさせていただきます。(お支払いは税抜きの価格ジャストです)
■『代引き』は配達時に配達係の人に代金をお支払いいただいて荷物を受け取る方法です。

受付のメールアドレスは info@jvd.ne.jp  で す。  03-3409-9920(電話) 03-3409-7470 (ファックス)でも受付。

 

戻る

No, 発売日 品番 タイトル ¥/税抜き 分数 ジャケット
001 2003.4.25 JDC-201 レールファンタジー 道南編 スーパー北斗の旅
3800
   
002 2003.4.25 JDC-202 レールファンタジー 道北編 スーパー宗谷の旅
3800
   
003 2003.4.25 JDC-203 レールファンタジー 道東編 スーパーおおぞらの旅
3800
   
004 2003.8.22 JDC-204 流氷ノロッコ号
3800
   
005 2003.8.22 JDC-205 釧網本線 快速しれとこ PART1
3800
   
006 2003.8.22 JDC-206 釧網本線 快速しれとこ PART2
3800
   
007 2004.1.23 JDC-207 JR四国 特急むろと1号
3800
   
008 2004.1.23 JDC-208 JR西日本 可部線
3800
   
009 2004.3.26 JDC-209 汽車旅シリーズ 
懐かしの雷鳥号の旅
3800
   
010 2004.3.26 JDC-210 特急 剣山6号
3800
   
011 2004.5.28 JDC-211 キハ181系リバイバル
「まつかぜ」「おき」号の旅
3800
   
012 2004.5.28 JDC-212 ブルートレイン「あさかぜ」 PART1
4000
   
013 2004.5.28 JDC-213 ブルートレイン「あさかぜ」 PART2
4000
   
014 2004.6.25 JDC-214 グランドひかりの旅
3800
   
015 2004.6.25 JDC-215 記録映像:鹿児島本線特急
「つばめ」PART1
4000
   
016 2004.6.25 JDC-216 記録映像:鹿児島本線特急
「つばめ」PART2
4000
   
017 2004.7.23 JDC-217 475系復活急行「錦江2号」
4000
   
018 2004.7.23 JDC-218 475系復活急行
「錦江」「日南」の旅
3800
   
019 2004.9.24 JDC-219 475系復活急行 日南3号
4000
   
020 2004.9.24 JDC-220 リバイバル特急「はと」
4000
   
021 2004.9.24 JDC-221 181系特急「はまかぜ」
4000
   
022 2004.10.22 JDC-222 リバイバル特急 能登路 PART1
4000
   
023 2004.10.22 JDC-223 リバイバル特急 能登路 PART2
4000
   
024 2004.11.26 JDC-224 リバイバル特急 能登路 PART3
4000
   
025 2004.11.26 JDC-225 のと鉄道 七尾線
4000
   
026 2004.12.24 JDC-226 指宿枕崎線 PART1
4000
   
027 2004.12.24 JDC-227 指宿枕崎線 PART2
4000
   
028 2005.1.28 JDC-228 夏の深名線
4000
   
029 2005.1.28 JDC-229 キハ系リバイバル特急 おき
3800
   
030 2005.2.25 JDC-230 九州横断特急 PART1
4000
   
031 2005.2.25 JDC-231 九州横断特急 PART2
4000
   
032 2005.2.25 JDC-232 九州横断特急 PART3
4000
   
033 2005.3.25 JDC-233 加古川線 気動車列車の記録
4000
   
034 2005.3.25 JDC-234 消えた鉄路の記録 鍛冶屋線
3800
   
035 2005.3.25 JDC-235 紅葉の大糸線
4000
   
036 2005.4.22 JDC-236 福井鉄道 
オールドタイマーの力走
4000
   
037 2005.4.22 JDC-237 一畑鉄道 
オールドタイマーの力走
4000
   
038 2005.5.27 JDC-238 臨時快速 萩・津和野号 PART1
4000
   
039 2005.5.27 JDC-239 臨時快速 萩・津和野号 PART2
4000
   
040 2005.6.24 JDC-240 さよならブルートレイン
「あさかぜ」PART3
4000
   
041 2005.6.24 JDC-241 さよならブルートレイン
「あさかぜ」PART4
4000
   
042 2005.7.29 JDC-242 0系ひかり復活運転 PART1
4000
   
043 2005.7.29 JDC-243 0系ひかり復活運転 PART2
4000
   
044 2005.8.26 JDC-244 紅葉の 秋田内陸縦貫鉄道 
急行もりよし
4000
   
045 2005.8.26 JDC-245 豪雪の 秋田内陸縦貫鉄道 
急行もりよし
4000
   
046 準備中   レールファンタジー
汽車旅ロマン in 北海道
(3巻組BOX)
道南編 スーパー北斗の旅,
道北編 スーパー宗谷の旅,
道東編 スーパーおおぞらの旅
     
047 準備中   レールファンタジー
最果ての北海道冬景色
(3巻組BOX)
流氷ノロッコ号
釧網本線 快速しれとこ PART1
釧網本線 快速しれとこ PART2
     
048 準備中   パシナ倶楽部汽車旅シリーズ
(3巻組BOX)
懐かしの雷鳥号の旅
グランドひかりの旅
475系復活急行
「錦江」「日南」の旅
     
049 2005.9.23 JDC-246 台湾国鉄シリーズ 
特急自強号 PART1
4000
   
050 2005.9.23 JDC-247 台湾国鉄シリーズ 
特急自強号 PART2
4000
   
051 2005.10.21 JDC-248 台湾国鉄ローカル線 集集線
4000
   
052 2005.10.21 JDC-249 台湾国鉄ローカル線 内湾線
4000
   
053 2005.11.25 JDC-250 8000系 特急いしづち・
しおかぜ PART1
4000
   
054 2005.11.25 JDC-251 8000系 特急いしづち・
しおかぜ PART2
4000
   
055 2005.12.23 JDC-252 しまんとグリーンライン 
予土線
4000
   
056 2005.12.23 JDC-253 首都圏新都市鉄道 
つくばエクスプレス
4000
   
057 2006.1.25 JDC-254 台湾国鉄 西部幹線 海線
4000
   
058 2006.1.25 JDC-255 台湾国鉄ローカル線 平渓線
4000
   
059 2006.2.24 JDC-256 台湾国鉄シリーズ 
特急自強号 PART3
4000
   
060 2006.2.24 JDC-257 台湾国鉄シリーズ 
特急自強号 PART4
4000
   
061 2006.3.24 JDC-258 リバイバル急行 土佐 PART1
4000
   
062 2006.3.24 JDC-259 リバイバル急行 土佐 PART2
4000
   
063 2006.4.26 JDC-260 阿里山森林鉄道 PART1
4000
   
064 2006.4.26 JDC-261 阿里山森林鉄道 PART2
4000
   
065 2006.4.26 JDC-262 阿里山森林鉄道 PART3
4000
   
066 2006.5.24 JDC-263 名古屋市営地下鉄 名城線
4000
   
067 2006.7.26 JDC-267 さよなら急行 かすが
4000
   
068 2006.7.26 JDC-268 奈良線 みやこ路快速
4000
   
069 2006.6.23 JDC-264 東京メトロ 銀座線
4000
   
070 2006.6.23 JDC-265 さよならブルートレイン 出雲 PART1
4000
   
071 2006.6.23 JDC-266 さよならブルートレイン 出雲 PART2
4000
   
072 2006.8.25 JDC-269 京成スカイライナー
4000
   
073 2006.8.25 JDC-270 京成空港特急
4000
   
074 2006.9.22 JDC-271 台湾国鉄シリーズ 特急自強号 PART5
4000
   
075 2006.9.22 JDC-272 台湾国鉄シリーズ 特急自強号 PART6
4000
   
076 2006.10.25 JDC-273 台湾国鉄シリーズ 特急自強号 PART7
4000
   
077 2006.10.25 JDC-274 台湾国鉄シリーズ 特急自強号 PART8
4000
   
078 2006.11.24 JDC-275 台湾国鉄シリーズ 林口線
4000
   
079 2006.11.24 JDC-276 北海道ちほく高原鉄道 
ふるさと銀河線
4000
   
080 2007.1.26 JDC-279 急行 つやま
4000
   
081 2007.1.26 JDC-280 因美線 かつての陰陽連絡路線
4000
   
082 2007.2.23 JDC-281 会津鉄道 
AIZUマウントエクスプレス
4000
   
083 2007.2.23 JDC-282 紅葉の野岩鉄道
4000
   
084 2007.2.23 JDC-283 紅葉の会津鉄道 会津浪漫風号
4000
   
085 2006.12.22 JDC-277 東京メトロ 東西線
4000
   
086 2006.12.22 JDC-278 消えた鉄路の記録 神岡鉄道
4000
   
087 2007.3.23 JDC-284 紅葉の季節を行く和歌山線 
パート1
4000
   
088 2007.3.23 JDC-285 紅葉の季節を行く和歌山線 
パート2
4000
   
089 2007.3.23 JDC-286 大和路線 普通電車 103系
4000
   
090 2007.4.27 JDC-287 豪雪のふるさと銀河線
4000
   
091 2007.4.27 JDC-288 阿武隈急行
4000
   
092 2007.5.25 JDC-289 リバイバル急行 うわじま  2枚組
6500
   
093 2007.5.25 JDC-290 消えた鉄路の記憶 
さよなら 鹿島鉄道
4000
   
094 2007.6.22 JDC-291 消えた鉄路の記憶 
さよなら くりはら田園鉄道
4000
   
095 2007.6.22 JDC-292 東京メトロ 有楽町線
4000
   
096 2007.7.27 JDC-293 想いでのあまるべ号
4000
   
097 2007.8.24 JDC-294 はまかぜ2号 パート1
4000
   
098 2007.8.24 JDC-295 はまかぜ2号 パート2
4000
   
099 2007.8.24 JDC-296 はまかぜ2号 パート3
4000
   
100 2007.9.21 JDC-298 東京メトロ 南北線
4000
   
101 2007.10.26 JDC-299 氷見線
4000
   
102 2007.10.26 JDC-300 城端線
4000
   
103 2007.12.19 JDC-310 冬の
AIZUマウントエクスプレス
4000
   
104 2007.12.19 JDC-311 越美北線(九頭竜湖行)
4000
   
105 2007.12.19 JDC-312 東京メトロ 千代田線
4000
   
106 2007.12.19 JDC-313 東京メトロ 半蔵門線
4000
   
107 2008.1.25 JDC-314 草津線
4000
   
108 2008.1.25 JDC-315 廃止路線3  2枚組
6500
   
109 2008.2.22 JDC-316 東急東横線
4000
   
110 2008.2.22 JDC-317 東急池上線、東急多摩川線
4000
   
111 2008.3.21 JDC-318 東急田園都市線
4000
   
112 2008.3.21 JDC-319 東急目黒線・世田谷線
4000
   
113 2008.4.25 JDC-320 紅葉の養老鉄道
4000
   
114 2008.5.23 JDC-321 関空特急「はるか」
4000
   
115 2008.5.23 JDC-322 札幌市営地下鉄
4000
   
116 2008.5.23 JDC-323 都営地下鉄「三田線」6000形
4000
   
117 2008.6.20 JDC-324 冬の小坂鉄道  2枚組
6500
   
118 2008.6.20 JDC-325 長崎本線(長与廻り)・大村線
4000
   
119 2008.7.18 JDC-326 島原鉄道「北線」
4000
   
120 2008.7.18 JDC-327 島原鉄道「南線」
4000
   
121 2008.8.16 JDC-328 伊豆急行線
4000
   
122 2008.8.16 JDC-329 リゾートエクスプレス
「ゆふいんの森3号」2枚組
6500
   
123 2008.8.16 JDC-330 筑豊本線客車列車 2枚組
6500
   
124 2008.9.19 JDC-331 筑肥線パート1
4000
   
125 2008.9.19 JDC-332 唐津線
4000
   
126 2008.9.19 JDC-333 筑肥線パート2
4000
   
127 2008.10.17 JDC-334 三角線
4000
   
128 2008.11.21 JDC-335 いすみ鉄道
4000
   
129 2008.11.21 JDC-336 小湊鉄道
4000
   
130 2008.12.19 JDC-337 三陸鉄道パート1
北リアス線「リアスシーライナー」
4000
   
131 2008.12.19 JDC-338 三陸鉄道パート2 南リアス線
「リアスシーライナー」・普通列車
4000
   
132 2009.1.16 JDC-339 IGRいわて銀河鉄道 青い森鉄道
4000
   
133 2009.1.16 JDC-340 岩手開発鉄道 石灰石輸送列車
4000
   
134 2009.2.20 JDC-341 山陽新幹線0系
ウエストひかり  2枚組
6500
   
135 2009.2.20 JDC-342 リレーつばめ
4000
   
136 2009.2.20 JDC-343 肥薩おれんじ鉄道パート1
快速スーパーおれんじ
4000
   
137 2009.2.20 JDC-344 肥薩おれんじ鉄道パート2
快速オーシャンライナーさつま
4000
   
138 2009.3.20 JDC-345 観光列車
特急「はやとの風」
4000
   
139 2009.3.20 JDC-346 観光列車
「いさぶろう・しんぺい」
4000
   
140 2009.4.17 JDC-347 さよなら「はやぶさ」パート1
4000
   
141 2009.4.17 JDC-348 さよなら「はやぶさ」パート2
4000
   
142 2009.5.22 JDC-349 さよなら・ブルートレイン
「富士」2枚組
6000
   
143 2009.5.22 JDC-350 485系特急「きりしま10号」
4000
   
144 2009.6.19 JDC-351 485系特急「にちりん6号」
パート1
4000
   
145 2009.6.19 JDC-352 485系特急「にちりん6号」
パート2
4000
   
146 2009.7.17 JDC-353 883系特急「ソニック」
4000
   
147 2009.7.17 JDC-354 ブルートレイン「さくら」
パート1
4000
   
148 2009.7.17 JDC-355 ブルートレイン「さくら」
パート2
4000
   
149 2009.7.17 JDC-356 ブルートレイン「さくら」
パート3
4000
   
150 2009.8.21 JDC-115 鉄道車窓
台湾 阿里山森林鉄道(前編)
2800
     
151 2009.9.18 JDC-116 鉄道車窓
台湾 阿里山森林鉄道(後編)
2800
     
152 2009.10.23 JDC-117 福島臨海鉄道機関車 DD561
(立体音響の録音CD付き)
5000
   
153 2009.11.20 JDC-357 わたらせ渓谷鉄道
4000
   
154 2009.11.20 JDC-358 リバイバル特急しおじ パート1
4000
   
155 2009.11.20 JDC-359 リバイバル特急しおじ パート2
4000
   
156 2009.11.20 JDC-360 リバイバル特急しおじ パート3
4000
   
157 2009.11.20 JDC-361 リバイバル特急しおじ パート4
4000
   
158 2009.11.20 JDC-362 リバイバル特急しおじ パート5
4000
   
159 2009.11.20 JDC-363 リバイバル特急しおじ パート6
4000
   
160 2009.12.18 JDC-364 東急大井町線
4000
   
161 2010.1.22 JDC-365 上毛電鉄
4000
   
162 2010.1.22 JDC-366 函館本線 迂回臨時特急
「北斗61号」(2枚組)
6500
   
163 2010.2.19 JDC-367 スーパーおおぞら1号
(2枚組)
6500
   
164 2010.2.19 JDC-368 東京モノレール
4000
   
165 2010.10.8 JDC-369 鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線
4000
  鹿島臨海鉄道は大洗鹿島線と貨物専用路線である鹿島臨港線の2路線からなる鉄道ですが、本作品は旅客列車が走る大洗鹿島線を収録しています。
大洗鹿島線は国鉄の未成線であった鹿島線の北鹿島(現:鹿島サッカースタジアム)−水戸間を第3セクターとして開業させた路線で、旅客列車のすべてはJR鹿島線の鹿島神宮から発着しています。本作品も鹿島神宮から収録していますが、通過駅の鹿島サッカースタジアムが鹿島臨海鉄道の起点となる興味深い運転形態です。
撮影は2009年4月下旬。田植えの季節の雄大な沿線風景が見所のパシナ倶楽部初のワイド展望作品です。
166 2010.10.8 JDC-370 福島臨海鉄道 貨物列車
4000
  福島県の常磐線泉駅から分岐する貨物専用線の福島臨海鉄道は、距離わずか5.4kmの短い路線でありながら、腕木信号機が今でも現役で活躍し、通票閉塞方式で運転されている今どき貴重な路線です。
本作品では、沿線での走行シーンをたっぷりと収録した後、中間駅である宮下駅での早朝の併合閉塞解除、通票閉塞操作場面などを収録した後、小名浜から出水までの往復の前面展望を収録しています。
小名浜から長い貨物列車を泉まで牽引した機関車は、泉駅でJRのEF81に貨物を引き渡すべく入れ換え作業を行い、その後、単機で小名浜へ戻り入庫するまでの前面展望を収録。巻末には入れ換え中の前面展望と同じく入れ換え中の運転士のハンドル操作を約25分ほど収録する見どころたっぷりの作品です。
167 2010.10.8 JDC-119 小湊鐵道 キハ200形気動車
5000
77 東京湾の北東に位置する五井駅が始発駅の小湊鐵道はJR内房線五井駅と駅施設を共用して房総半島を縦断する様に上総中野駅迄の39.1キロをむすんでいる路線です。四季折々の風情を車窓に望め何かと新しい自然を発見できる沿線風景も楽しみな路線です。本作品では五井駅で列車番号キハ207に乗車、運転席付近にカメラ2台とバイノーラルマイク録音機材を設置。前面展望映像と運転士の手元操作を五井駅から終点の上総中野駅迄ノーカットご乗車頂きます。五井駅でのアイドリング運転の収録から始まり乗車してのマルチアングル撮影。上総鶴舞駅での停発車風景、沿線での列車通過風景もお楽しみ下さい。
168 2010.11.12 JDC-371 東京メトロ「副都心線」
4000
90 収録区間・乗車車両
渋谷―――和光市 10013
和光市―――渋谷 10104
撮影年月 2009年5月3日
2008年に開業した副都心線は渋谷、新宿、池袋と東武東上線、西武池袋線を直通する待望の路線で、副都心線の開業により、埼玉方面からの利便性が大きく向上しました。作品では往路を急行、復路を各駅停車で収録。また、特典映像として和光市駅の朝霞寄りに位置する和光検車区への出入庫列車も前面展望収録しています。最新建設のトンネル内や東京メトロ車両の他、西武、東武とバラエティーに富んだ車両たちとすれ違うのもこの路線ならではの映像です。
169 2010.12.10 JDC-373 長良川鉄道
4000
120 長良川鉄道は旧国鉄越美南線から転換された第3セクター路線。
撮影は2月中旬。天候は曇りのち晴れ。始発駅の美濃太田を出て徐々に山間部にさしかかる風景の変化に加え、途中から線路際に雪が見え始め、それがだんだんと増えていき、終着駅の北濃は雪に埋もれたシーンとなる興味深い映像をお楽しみいただける内容となります。ここ長良川鉄道は第3セクター転換後に台風による土砂災害や豪雪により数回にわたり長期運休が続き、ご多分にもれず経営状態は苦しい状況が続いているようですが、閑散時間帯の列車本数を減らすなど経営努力を重ねている会社です。
そんなことを考えながらご乗車いただくと、また一味違った汽車旅になると思います。
170 2011.1.14 JDC-120 鹿島臨海鉄道 機関車 KRD5 〜鹿島臨海鉄道のサウンドを
聴く/3D立体音響DVD〜
4000
130 貨物専用線神栖駅発10時14分発鹿島スタジアム駅行の62列車、復路は鹿島スタジアム11時38分発神栖行き「機関車KRD5」の運転席からの前面展望映像と3Dサウンドシステムをお楽しみ頂きます。前面展望は神栖駅から専用線入口の奥野谷浜までの往路も収録,勿3Dサウンド録音になります。今回最大の見所は貨物列車の組成風景を神栖駅にて3D録音しました。貨車の連結音やレールを滑走する鉄輪音など60列車組成まで訳47分間リアルに再現した3D録音になります。そして60列車は神栖駅を出発してゆきます。
171 2011.1.14 JDC374 伊予鉄道
4000
85 四国の松山を走る伊予鉄道は郊外電車と市内電車が走っていますが、本作品は郊外電車を前面展望作品化。横河原線、高浜線(横河原→高浜)と、郡中線(郡中港→松山市)を1つにまとめています。
伊予鉄道の楽しいところは旧京王電鉄の電車が今でも現役で見られる動態保存博物館のようなところで、本作品でも700形(旧京王5000)と800形(旧京王2010)の電車を収録していますので、私鉄ファンには見逃せない作品です。
温暖な瀬戸内の小春日和の小さな旅をお楽しみください。
郡中線では運転席前面窓ガラスの汚れによる曇りが気になる個所がございます。予めご了承ください。
撮影年月 2009年10月。
172 2011.2.11 JDC-375 高松琴平電鉄
「琴平線」
4000
130

収録区間・乗車車両
高松築港 11:00―12:00 琴電琴平 1089
琴電琴平 12:42―13:40 高松築港 1208
撮影年月 2009年10月28日

香川県の私鉄、高松琴平電鉄の琴平線は、四国の玄関口として栄えた高松から、
金毘羅詣でのお客様を乗せて走る「ことでん」の愛称で親しまれる私鉄路線です。
撮影は今でも元気に活躍する旧京浜急行(京急1000形、700形)で収録。
小春日和の讃岐路の旅をお楽しみいただける作品です。
高松築港駅 - 琴電琴平駅 32.9kmを往復すべて収録。
16:9で収録されており、高松市内の街並みを抜け、田園風景がのぞいてくると
往路、復路共に、羽床駅の付近で富士山に似た形の讃岐七富士の一つ「堤山 つつまやま」が望めます。

173 2011.3.11 JDC-376 高松琴平電鉄
「志度線」
4000
80 収録区間・乗車車両
瓦町 8:52―9:24 琴電志度 624
琴電志度 9:46―10:19 瓦町 804
撮影年月 2009年10月28日

香川県の私鉄、高松琴平電鉄の3路線を前面展望作品化。
志度線は琴平線、長尾線とは分離独立した線路形態で、瓦町から琴電志度を結んでいます。
撮影は旧名古屋市営地下鉄東山線の車両に乗車して
風光明媚な海岸線を源平合戦の歴史を今に伝える観光地屋島の入口、志度まで往復収録しています。
小春日和の讃岐路の旅をお楽しみいただける作品です。

174 2011.4.8 JDC-377 高松琴平電鉄
「長尾線」
4000
85 収録区間・乗車車両
高松築港 13:53―14:30 長尾 1301
長尾 14:53―15:28 高松築港 1252
撮影年月 2009年10月28日
収録合計 約1時間25分

香川県の私鉄、高松琴平電鉄の3路線を前面展望作品化。
長尾線は琴平線と同じく高松築港から発車し、2つ目の瓦町で分岐する路線。
高松地区の郊外電車としての性格を持っています。
琴平線が鉄道線として開業したのに対し、長尾線は軌道線として開業した経緯から、
線路の規格が低く、近年まで大型車両の導入が遅れていた路線ですが、
現在では一部区間が高架化されるなど改良が進み、旧京浜急行の1000系電車が走る路線です。

175 2011.5.13 JDC-372 東京メトロ
「丸ノ内線」
4000
130 【収録区間・乗車車両】
池袋―荻窪―池袋 02-152・02-652
方南町―中野坂上―方南町 02-384・02-182
撮影年月 2009年5月上旬(丸ノ内線) 2009年6月下旬(分岐線)
収録合計 約2時間20分

東京メトロ「丸ノ内線」の前面展望。
池袋−荻窪間(丸ノ内線)と中野坂上−方南町間(分岐線)をそれぞれ往復収録しています。
丸ノ内線は建設年代が古く他の地下鉄に比べると地下の浅い所を通っているため、東京の地形変化に従って地上に出たり、また地下に入ったりを繰り返す興味深い展望シーンが見所です。ホームドア設置工事完了直後に撮影した映像を全区間往復でお楽しみください。

176 2011.6.10 JDC-378 鹿島臨海鉄道 
鹿島臨港線
(貨物列車)
4000
120 収録区間:神栖−奥野谷浜81号分岐−神栖、神栖−鹿島サッカースタジアム−神栖
乗車車両:KRD-4
撮影年月 2010年4月
収録合計 約2時間

茨城県の鹿島臨海鉄道の貨物専用線「鹿島臨港線」の前面展望作品。
国鉄DD13タイプのKRD4ディーゼル機関車に乗車して撮影した映像です。
鹿島臨港線は鹿島工業地帯の中心部にある神栖(かみす)駅に基地があり、鹿島線の鹿島サッカースタジアム駅から分岐し、神栖を通って工場の管理地入口にある奥野谷浜までの全長19.2kmの貨物専用路線。凸型DLの運転室から見た貴重な映像を、神栖、鹿島サッカースタジアム両駅での入換シーンも含めてたっぷり2時間収録する機関車作品です。
パシナコレクションの中でも、小坂鉄道、岩手開発鉄道、福島臨海鉄道に続く機関車ファンの方必見の1作。

この作品は前面展望映像です。音楽、解説、ナレーションなどは入りません。
凸型ディーゼル機関車の前面展望です。画面にボンネットが入ります。
また、機関車の騒音や震動が入ります。
奥野谷浜到着後、工場専用線内での入れ換えシーンは収録しておりません。

177 2011.7.8 JDC-118 福島臨海鉄道 
機関車DD552 
バイノーラル録音の
記録映像
4000

78

(+63
マルチ
アング
ル)

【列車情報】
機関車:DD552
列番・区間: 貨第56列車・小名浜―泉
列番・区間: 貨第57列車・泉―小名浜
*貨第56列車・貨第57列車につきましては、小名浜―泉間は併合閉そく扱いの為、途中の宮下駅は運行上の駅としては扱いません。

取材当日は、あいにくの雨が振り、雨粒がけぶる運転室内。
どことなく操車係と機関士とのやり取りにも張りつめた空気が感じられます。
始発の小名浜駅から終点の泉駅までの走行区間は、前面展望映像と運転操作をマルチアングルで収録。
小名浜駅では列車組成入換え作業や泉駅ではコンテナ列車の継送風景、
さらに宮下駅での併合閉そく解除からDD561のタブレット受け渡しといった貴重な作業風景を収録。
前作「DD561」と比べてやや荒々しいエンジン音を聞かせてくれるディーゼル機関車「DD552」が貨物路線での活躍を
“マルチアングル+バイノーラル収録のサウンド”でお楽しみいただける作品です。
178 2011.8.12 JDC-121 青い森鉄道 
青い森701系
電車
〜青い森鉄道の
サウンドを聴く
4000
90
(+80
マルチ
アング
ル)

青い森鉄道は平成22年12月4日に八戸〜青森間が開業し、現在は目時〜青森間の121.9km全線開業しました。八戸駅より快足503Mに乗車し前面展望と手元操作を撮影、録音はバイノーラクマイクを設置(立体音響録音専用マイク)して一路青森駅を目指して列車は早春の青森を駆け抜けていきます。三沢駅を通過後右手に小川原湖を見ながら下北半島の根元を北上し野辺地駅を過ぎると前方に陸奥湾が見えてきます。森林を駆け抜けながら
左手に八甲田山を望み青森駅に到着、その後回送線に入り運輸管理所入区後洗浄庫に入り洗浄機にて洗車作業を行い検修庫に入庫致します。普段見る事の出来ない運輸管理所から検修庫内まで見ることが出来る貴重な収録になっています。

【列車情報】撮影乗車車両 青い森701系503M
収録区間:八戸→青森→運輸管理所
撮影日2011年4月19日

179 2011.9.9 JDC-122 立上がる八戸臨海鉄道 機関車DD563〜特別企画「八戸貨物駅 DD16列車組成、入換え作業」〜
4000
60(+マルチアングル55分) ■【列車情報】撮影乗車車両:DD56 3
 列番・区間:16列車・北沼(貨物専用駅)→八戸貨物駅 
      15列車・八戸貨物駅→北沼(貨物専用駅)
■八戸貨物駅構内:DD16による列車組成、入換
■撮影日2011年6月2、3日                                                                        
■2011年6月2日北沼発13時01分16列車が機関車DD563に牽引され発車した。
記念すべき復興の第一列車である。八戸臨海鉄道に貨車が連結されいつものおよそ半分の車両編成であるが、復興の第一歩として力強く機関車のエンジンはうなりをあげて出発した。多くの取材のカメラのレンズを受けながらゆっくりと確かな発車である。ヘッドマークは【がんばろう!!八戸 八戸臨海鉄道】と記されてある。
 特別企画として「DD16-303」機関車の列車組成・入換え作業に乗車させて頂きました。旋回窓のついた仕様のDD16の前面展望映像と手元操作のマルチアングルです。録音は
立体音響録音(バイノーラル録音)です。
180 2011.10.14 JDC-123 青い森鉄道 青い森701系電車 青森→八戸
4000
85(+マルチアングル75分 ■青森駅から八戸行き。夏真の前面展望と手元撮影のマルチアングル
■青函連絡船を望む跨線橋から八戸行きの青い森701系電車の前面展望映像と運転手の手元映像をマルチアングルでお楽しみ頂けます。青い森の色に染まった沿線は早春の八戸青森間とは違った沿線風景を楽しませてくれます。本州北端の旧JR本線は快適なリズムを刻み線路を滑走していきます。
■浅虫温泉駅を挟み左側に広がる陸奥湾を望む眺望を超えるといくつかのトンネルを超えて太平洋を望みながら列車は快適な東北本線を南下していきます。
181 2011.11.11 JDC-124 八戸臨海鉄道 機関車DD16-303
4000
80(+マルチアングル40) ■DD16-303号機の3D音響と機関士の運転操作のマルチアングル
■DD16-303号機の3Dサウンドをお楽しみ頂く本作品は八戸貨物駅構内の貨物列車組成入換えの作業風景をお楽しみ頂きます。
12時15分発の15列車の組成入換作業を定点から走行風景を撮影し同時に車内設置されたカメラで機関士の運転操作と前面展望映像をマルチアングルで撮影してます。走行風景を3Dサウンド(バイノーラルマイク)で録音しました。また、特別収録として、運転操作・前面展望・後面展望と3方向を同時撮影し更に車内での3Dサウンド録音も敢行。希少なサウンドをお楽しみ頂けます。
182   JDC-125  
     
183      
     
184      
     
185      
     
186      
     
187      
     
188      
     
189      
     
190      
     

上記表の価格は税抜き表記です。消費税5%を加えた標準小売価格は以下をご参照ください。

税抜き¥3,800→税込み¥3,990 税抜き¥4,000→税込み¥4,200 3800 税抜き¥6,000→税込み¥6,300
税抜き¥6,500→税込み¥6,825 税抜き¥6,000→税込み¥6,300 税抜き¥5,000→税込み¥5,250
税抜き¥2,800→税込み¥2,940

戻る